高血圧とは
血圧 とは、血管内の血液の有する圧力( 動脈の血圧 )のことです。
高血圧(こうけつあつ、Hypertension、高血圧症)とは、血圧が正常範囲を超えて高く維持されている状態で、虚血性心疾患、脳卒中、腎不全などの発症原因となるので気をつけなけらばなりません。
成人における血圧値の分類(mmHg)
合併症
慢性的疾患は大きく 「脳血管障害」、「心臓疾患」、「腎臓疾患」、「血管疾患」の4つに分類され、高血圧によって生じる動脈硬化の結果、以下のような合併症が発生する。
脳血管障害
脳卒中
改善のために
高血圧は自覚症状を改善するためだけでなく、将来的に起こりうる脳卒中や心筋梗塞などの心血管病の発症を予防するために治療を行います。
元気な80代を迎えるには、心血管病が発症していないうちから治療をすることが重要です。
生活習慣の改善
治療においては、薬による治療も重要ですが、塩分制限や減量、食事療法、運動療法などによる生活習慣の改善も、目標値の達成や減薬に影響を与える重量な治療法であることを患者さんにお伝えしています。